コードNo. | 商品名と製品の特長 | 使用量 | ユニット |
700 002 発色剤 | ハイカラー 亜硝酸ナトリウムを10分の1含んだ発色させる加工品用塩。添加物の微妙な量が的確に計量できます。 | 2g/kg | 1kg/袋 |
110 507 調味料 | ヘグルタールM MSGを含んだタマネギ、セロリ風味調理料です。後味がさっぱりして口に残りません。 | 1g/kg | 1kg/袋 |
162 020 調味料 | ヘラ クリーン パセリを基本にした、香辛料とハーブの粉末をブレンドです。スープやハーブバター、ドレッシング、ソーセージ生地等すっきりとした味わいの洋風無添加調味料としてお使い下い。 | 3g/kg | 1kg/袋 |
111 535 調味料 | ヘラ・フレーバー MSGを含まない調味料。 シンプルな製品をご希望の方にお勧めです。 | 2g/kg | 1kg/袋 |
110 973 ソーセージ用 結着剤 | ヘラビン・ウルティマル | 5g/kg | 1kg/袋 |
111 090 ソーセージ用 結着剤 MSG無し | ヘラビン・ロート リン酸塩とGDL、糖分、香料などを混合。発色補助効果と製品安定効果があります。 高品質の結着効果が特徴。 | 5 g/kg | 1kg/袋 |
111 086 ソーセージ用 結着剤 MSG無し | ヘラビン・コンビ GDLを含まず、リン酸塩と糖分、香料などを混合。ソーセージ用。使い方も簡単で利用範囲が広い。 ★生地をすぐ充填しなくてもPH値が下がらない利点がある | 5g/kg | 1kg/袋 |
111 058 結着剤 MSG無し | ヘラビンE オールマイティに使用できる、発色剤を使用しない生ソーセージ用の結着剤。リン酸塩主体でどんなソーセージにも使用できます。品質の安定に必要。 | 3g/kg | 1kg/袋 |
111 791 PH調整剤 MSG無し | ヘラ・ラーク プアー(使用したときは塩を2g減らす) 雑菌の増殖を抑えることができる乳酸Naを主成分とした液体。ソーセージ生地に練りこんだり、ハムの塩漬に。 調理品の煮込みにも使用。 | 20g/kg | 12kgボトル |
113 409 乾燥水あめ | ヘラノール 脂肪を均一にして製品の安定に役立ちます。ソーセージ、サラミに使用します。 | 3g/kg | 1kg/袋 |
118 176 乳化剤 MSG無し | リベマールVS ソーセージやレバーペーストの脂肪を均一にし、製品の安定に役立ちます。太物ではゼラチンの分離を防ぎます | 5g/kg | 1kg/袋 |
119 709 発色補助剤 MSG無し | ペルビナールHH アスコルビン酸を主成分とし、ハム、ソーセージ、ベーコンの発色を素早く均一にします。ビーフジャーキー、コンビーフの褪色防止にも役立ちます。 | 1g/kg | 1kg/袋 |
121 258 スモークフレーバー | ラオカールCH スモークの香りをつける粉末調味料。 | 2g/kg | 1kg/袋 |